背景素材/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

教室の特徴・療育プログラム

キッズガーデンの特徴と
プログラム

児童発達支援は完全個別支援、放課後等デイサービスは小集団療育と個別療育を併用します。

  • お子さま1~ 3名 に対して先生1~ 2名でその子にあったプログラムを行います。
  • 個別療育中は、教室内の別室でウェブカメラにてお子さまの様子の見学や先生から日常生活へのアドバイスを受けることができます。

お母さんの悩みに、安心のサポート

私たちの教室では、お子さまへの支援はもちろん、保護者の皆様へのサポートも大切にしています。

「子育てサポート」では、お子さまの特性や関わり方をベテランスタッフが丁寧にお伝えし、保護者の皆さまが安心して子育てに向き合えるようお手伝いします。

さらに、保護者交流会相談会を通じて、同じ立場の保護者同士が悩みや経験を共有し合える場を提供します。

「HUG」を用いた保護者さまとの連絡の一元化

施設運営管理システム「HUG」を導入しています。保護者さまにはHUGアプリを携帯電話にダウンロードしていただくだけで、当教室からのお知らせ、翌日の送迎時間、療育の記録などいつでも閲覧できます。

また、毎日のお子さまの入室および退室を、リアルタイムで保護者のメールに通知いたします。

HUG/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

LITALICO発達ナビを利用

正確なアセスメントをもとに個別支援計画を策定し、お子さまの苦手な点に対して豊富な療育プログラムをご提供いたします。
また、eラーニングによる定期的なスタッフ教育により、療育の質を向上させています。

LITALICO発達ナビ/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

脳バランサーキッズの導入

お子さまの「発達指数」と「発達年齢」を判定し、各認知機能の発達の様子を可視化します。
世界標準の認知テストであるWISC-IVとの相関が調査研究で確認されている各課題の結果を基に、「発達指数」と「発達年齢」を算出し、具体的な認知機能の発達状況を把握することができます。
また、多くの施設や学校で導入実績があり、不登校や問題行動の改善が期待できます。

詳細はこちら

脳バランサーキッズの導入/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

Life Skills
~生活機能発達支援プログラム~の導入

脳バランサーキッズで判定された苦手な分野に対して、楽しく学べるプログラムを提供します。
さまざまな認知機能を伸ばす「デジタルパズル」を活用し、生活に必要な認知機能を高めるトレーニングが行えます。

詳細はこちら

Life Skills/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

ロジカルkidsLABO ~療育支援プログラム~

プロジェクターで投影される問題やゲームを遊びながら、体と脳を鍛えるプログラムです。
デジタルゲームと療育を組み合わせた新しいアプローチで、「できない」を「継続的にできる」に変えるサポートをします。
ゲーム形式なので、子どもたちは飽きることなく、取り組むことができます。児童発達支援や放課後等デイサービスのお子さまに人気のプログラムです!

詳細はこちら

ロジカルkidsLABOキッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

英会話教育の導入

お子さまの可能性を広げる取り組みの一つです。日本語はちょっと苦手でも英語は楽しく取り組めるお子さまもいらっしゃいます!

平日は英会話教材やDVDなどの視聴を行い、土曜日には外国人講師によるレッスンを実施しています。

外国人講師の方は、とても優しく、丁寧にレッスンをしてくれます。お子さまの可能性を広げるためにも体験していただきたいメニューです!

看板犬による定期的な
ドッグセラビーの導入

とてもおとなしく、人が大好きな犬(カルちゃん)が定期的にお子さまと一緒に遊びます。子どもたちは、いつも来るなり「今日、カルちゃんいる?」って聞くほどの人気者です!
※アレルギーのあるお子さまが来所される日は、カルちゃんとの遊びは実施しませんのでご安心ください。

ドッグセラビー/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

クリニックビルならではの
セキュリティとバリアフリー

ALSOKと契約し不測の事態への対応やトイレのバリアフリー化によりどのような方にもご利用いただけます。

安心して通っていただく児童発達支援、放課後等デイサービスの事業所としてのセキュリティ対策です!

クリニックビル/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

送迎時の安全性

送迎用の車両は軽自動車を使わず、普通自動車にて実施します。最新の車両なので安全設備が充実しています!
※新型シエンタ2台で送迎を行っております。3列シートのため、児童の置き去り防止装置も搭載した車両です。

1日のながれ

未就学児の方(児童発達支援)

平日

未就学児の方(児童発達支援)スケジュール/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

土曜日、祝日

就学児の方(児童発達支援)スケジュール/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

  • 保護者様と通所していただきます。
    送迎が必要なお子さまは別途ご相談のうえ、対応させていただきます。
  • 療育状況の見学や先生との面談など行います。

小学・中学・高校生の方
(放課後等デイサービス)

平日

小学・中学・高校生の方 (放課後等デイサービス)スケジュール/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

  • 小集団療育の中で数名を指名して別室にて個別療育を実施します。毎日通われるお子さまの場合、週に2~3回を予定しております。

土曜日、祝日

小学・中学・高校生の方 (放課後等デイサービス)スケジュール/キッズガーデン/追浜教室/児童発達支援/放課後等デイサービス/横須賀市追浜・田浦地区/横浜市金沢区/株式会社 KARU

  • 個別療育のみの参加も大歓迎です。個別療育を受けられる場合の送迎は、保護者様にお願いいたしますが、当教室による送迎をご希望の場合は、別途、検討の上、ご回答させていただきます。
  • 保護者様による療育状況の見学も大歓迎です。

Contact見学・お問い合わせは
こちら

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。